- マンガで差をつける!
- 次世代のInstagramマーケティング
- 初期費用
¥0
- マンガ作成:1P〜
¥20,000~ 税別




problemこんなお悩みはありませんか?

そのお悩み
「コネコミ」で解決できます!
sample scene参考シーン
マンガInstagram運用プラン
Scene.1 Instagram運用に困っている方
マンガInstagram運用プラン
Scene.2
企業のマーケティング部に
所属するPR担当者
マンガ広告制作プラン
Scene.3 家電メーカーのマーケティング部
マンガ広告制作プラン
Scene.4 アパレルのPR担当
meritマンガをSNSで活用するメリット
-
Merit.1
ストーリーやキャラクターの
力で難しい内容も伝わる -
Merit.2
ビジュアルとストーリーで
より記憶に残りやすい -
Merit.3
コメント欄が活発になり
ユーザーと深い関係を築ける




strength実績に裏打ちされた運用のプロコネコミの強み
-
point.1 業界唯一のトータルサポート
マンガの制作からInstagramの運用代行まで、全てをワンストップで提供。 お客様を複数の事業者との煩雑なやり取りから解放し、 他社とは一線を画す独自性で、成功をサポートします。
-
point.2 実績あるSNS運用ノウハウ
数多くのアカウント運用の経験を活かし、 お客様の目的に合わせた最適な戦略をご提案いたします。 WEB集客やECの売上向上など、目的に応じた成果に 確実にコミットします。
-
point.3 経験豊富なマンガ制作チーム
マンガのシナリオ制作は経験豊富な専属スタッフが行います。 約1,000作品のシナリオを制作したスタッフが お客様の用途にあったマンガを迅速に制作いたします。
今ならキャンペーンで初期費用 ¥0
achievementコネコミの実績
APPTOPIマンガ
@apptopi.manga
「APPTOPI」のマンガ専用Instagramアカウント。運用開始から1年でフォロワー2万人獲得。
胸キュン恋愛エピソードからスカッとエピソードなど、マンガコンテンツを幅広く連載中。WEBサイトへは月間1,000万PV以上送客。

installation導入イメージ
医療用機器メーカー
(家庭向け)
難しい専門用語や機器の使い方、実際に使用する際の工程などをマンガで表現することで導入を検討している人にもわかりやすく訴求ができます。自社の公式サイトなどへも遷移させやすく、問い合わせ、購入へと誘導しやすくなります。



法律事務所
実際にあったケースや弁護士あるあるなどをマンガで紹介。
ユーザーは親近感がわきやすく、ユーモアを交えたストーリーで紹介することで無料相談や問い合わせへのハードルを下げることができます。


service「コネコミ」サービス内容
Instagramアカウントの設計からマンガ制作、運用、計測まで一括でサポート!

planプラン・料金
-
マンガ広告制作プラン
1P:¥20,000~税別
※5ページ以上から承ります
SNS広告、Instagramでマンガを投稿したいと検討中の方はまずこちらのプランをご利用ください。
効果を実感された場合はマンガInstagram運用プランへの切り替えをオススメします。
マンガの効果を試したい方はこちら!
-
マンガInstagram運用プラン
¥300,000〜税別
マンガ制作〜Instagram運用代行まで
一括サポートしっかりとInstagramで効果を出したい方、運用に時間をさけない方はこちらのプランをご利用ください。
今ならキャンペーンで初期費用 ¥0
afterflow契約後の流れ
マンガ広告制作プラン
-
Step.1
ヒアリングシート入力
御社のサービス・商品について、ターゲット層やマンガで訴求したいことなどをご記入いただきます。
※ヒアリングを実施させていただく場合があります。 -
Step.2
シナリオ作成
ヒアリングシートに記載いただいた内容を元にマンガのシナリオを制作します。
※シナリオの修正は何回でもOKです。 -
Step.3
ネーム作成
シナリオを元にネーム(下書き原稿)を作成します。
※ネームの修正は1回までとなります。 -
Step.4
本稿作成
ネームを元に本稿を作成します。
※本稿の修正は1回までとなります。 -
Step.5
納品
ご希望の形式でご納品いたします。
-
マンガInstagram運用プラン
-
Step.1
打ち合わせヒアリング
期間:3〜4週間- ・貴社サービス/マーケット理解
- ・ターゲット属性の調査
- ・ヒアリングシートの入力(御社)
-
Step.2
運用方針の提案
期間:3〜5週間- ・アカウントコンセプトの策定
- ・プロフィール文章・画像の作成
- ・CTA画像の作成
- ・投稿の方針・トンマナ策定
- ・投稿表紙フォーマットの作成(適宜)
- ・初期投稿のシナリオ作成
- ・初期投稿のマンガ制作
- ・投稿スケジュール策定
-
Step.3
運用・制作
- ・週1回レポーティング
- ・振り返り、次月運用方針報告(月1回)
- ・コンテンツ、フィード投稿配信
- ・ストーリーズ投稿配信(投稿の告知)
- ・ハイライトの作成(適宜)
- ・アカウントパトロール
- ・DM、コメント返信
フォロワーに伝えるのが難しい
特徴を伝えるのが難しい
なにか新しいことがやりたい
効果的に伝えたい
SNSマーケティングがしたい
何をやればいいのかわからない